あたご自動車学校(長崎県)の口コミ情報

〒850-0945 長崎県長崎市 星取町1丁目1-28

合宿免許は通常のものよりも短期間で取得できるのがメリットです。
あたご自動車学校は勉強だけでなく旅行気分で来られる場所で、他の全国から来ている生徒たちとも仲良くなれるので寂しさを感じることもありません。

3 comments on “あたご自動車学校(長崎県)の口コミ情報

  1. 「こちらは託児所も完備されているので安心」
    ぴゅず さん : 2015年8月22日

    昨年、あたご自動車学校でAT車の免許講習を受けました。
    私は主婦で小さい子供がいるのですが、こちらは託児所も完備されているので安心でした。
    早く免許を取りたいという私の思いを汲み取り、指導の先生も熱心に丁寧に教えて下さったので、ストレートで卒業する事が出来ました。

  2. 「自宅からもアクセスが良かった」
    シュンドウ さん : 2015年8月22日

    あたご自動車学校に免許を取るために行きました。
    自宅からもアクセスが良かったことから選びました。
    学校ではたくさんの生徒がいたのですが、みんな一緒になって学ぶことができました。
    運転に関しても、どうしたら上手くなれるかを実践しながら教えてくれました。

  3. 「二度と利用しません」
    ゆうり さん : 2016年6月9日

    教官から受付まで対応がひどかったので、二度と利用しません。

    担当の教官は、会話の中での嘲笑、失敗時のまくし立てるような注意など、不愉快な点が多かったです。
    入校時に教官の交換の可否を説明されず、クレームをつけにくい雰囲気でした。
    事務受付の人は返事や挨拶さえまともにできていない人が多かったです。
    また、模擬テスト中監督の方は学生と大きな声で話していたりしました。マナーも守れないんだなと呆れました。

    反して、若手の学科を担当してた先生は相違工夫をこらし、良い授業をしていたと思います。
    暗記しやすいようにコツを教えてくれたり、事故の動画を臨場感たっぷりに説明したり、前職の知識を生かしていたりしていました。

    卒業時のアンケートにも詳細を書いたので、悪い点が改善されることを切に願います。

投稿フォーム